乳歯遺残
ワンちゃんの歯もヒトと同じように乳歯から永久歯へと生えかわります。
だいたい生後6ヶ月から7ヶ月くらいですべての歯が生えかわるのですが、その時期を過ぎても乳歯が抜けず、永久歯が生え揃った後も残ってしまうことを乳歯遺残といいます。
乳歯遺残はすべての犬種でみられますが、とくに小型犬に多いようです。
乳歯遺残があると歯並びが悪くなったり、歯垢が付きやすいために歯周病の原因になったりしますので、できるだけ早期の抜歯がすすめられます。
抜歯するには全身麻酔が必要ですが、大体1歳くらいまでに避妊、去勢手術を受けるワンちゃんが多いので、その際に抜歯するのが良いでしょう。